![](https://www.hitfoodaward.com/wp-content/images/FoodHitAward2024.png)
ロングセラー賞
雪印北海道100 さけるチーズ(1980年・昭和55年発売)
雪印メグミルク
![](https://www.hitfoodaward.com/wp-content/images/long-seller-award2024-03-276x400.jpg)
1980年に山梨県にある雪印メグミルクのチーズ研究所で“ストリングチーズ”として誕生した。
当初は地域限定の手作りチーズだったが、サキイカのようにさける物性と独特の食感が好評で、翌年1981年には全国発売となった。1995年に商品特徴がダイレクトに伝わるよう「さけるチーズ」に名称を変更し、同年に<プレーン><スモーク味>に続く3品目のフレーバーである<レッドペッパー味>(※現在の<とうがらし味>)を発売。25年1月現在では、他に<ローストガーリック味><バター醤油味><コンソメ味>を含めた全6種類のフレーバーで展開している。
元々はおつまみ向け商品として販売されたが、さく楽しさが子どものおやつとして受け入れられ、家族で楽しめる商品へと進化。ミルキーな味と多彩なフレーバーが幅広い世代に支持されている。
24年に発売45年目を迎え、日本記念日協会認定の『3月9日はさけるチーズの日』を制定。またレアパッケージである“ボンバーさけチー”がSNSで話題になるなど、 “世界一楽しいチーズ”を目指して成長を続けている。
商品詳細
受賞年 | 2024年(第43回)ロングセラー賞 |
商品名 | 雪印北海道100 さけるチーズ メーカー商品ページ |
メーカー名 | 雪印メグミルク |
発売日 | 1980年(昭和55年) |
内容量 | 50g(2本) |
小売価格 | 255円(税別) |
発売エリア | 全国 |
※本情報は2025年1月現在のものです。